close
1.

図書

図書
佐藤喜代治編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1986
2.

図書

図書
植垣節也著
出版情報: 東京 : 講談社, 1979.11
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 561
3.

図書

図書
樺島忠夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 1980.8
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 587
4.

図書

図書
安本美典著
出版情報: 東京 : 講談社, 1983.3
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 685
5.

図書

図書
林大 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1977.3
シリーズ名: 現代作文講座 / 林大 [ほか] 編 ; 1 ;
内容注記: 続きを見る
言語学からみたよい文章
千野栄一
ことばの働き : 記号・意味・イメージ
佐藤暢雄
文章の働き : その表現性・伝達性・記録性
渡辺実
文章のジャンル
林巨樹
作文能力の基盤
芳賀純
作文ぎらいの分析
中野洋
話しことばと書きことば
野元菊雄
日本語の中の書きことばの位置
J. V. ネウストプニー
小説の文章・実用の文章
長谷川泉
言語学からみたよい文章
千野栄一
ことばの働き : 記号・意味・イメージ
6.

図書

図書
林大 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1977.1
シリーズ名: 現代作文講座 / 林大 [ほか] 編 ; 3 ;
内容注記: 続きを見る
文は人なり : 源氏物語派と非源氏物語派の文章について
渡部昇一
感情表出と文章
森田良行
発想について
小海永二
文章の視点
西郷竹彦
描写のいろいろ
磯貝英夫
おもしろい文章
寿岳章子
あいまいさの効果 : 「雪国」についての一考察
川崎寿彦
文のねじれの分析
高野繁男
子どもにうったえる文章
石井桃子
文は人なり : 源氏物語派と非源氏物語派の文章について
渡部昇一
感情表出と文章
7.

図書

図書
林大 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1977.2
シリーズ名: 現代作文講座 / 林大 [ほか] 編 ; 5 ;
内容注記: 続きを見る
文章の効果とは何か
堀川直義
主題の重み : 「文章生成過程」における「主題」の位置
鈴木敬司
いろいろな文章構成
森野宗明
文体の創造
森岡健二
構文とレトリック
北原保雄
用語のくふう : 文章表現力高めの自己訓練
大久保忠利
効果的な表記
武部良明
効果的な宣伝・広告の文章
三樹精吉
文章効果の実験
進藤咲子
文章の効果とは何か
堀川直義
主題の重み : 「文章生成過程」における「主題」の位置
8.

図書

図書
林大 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1976.11
シリーズ名: 現代作文講座 / 林大 [ほか] 編 ; 7 ;
内容注記: 続きを見る
文章教育の史的展開 : 中等学校のばあいを中心に
野地潤家
主題の確立
大矢武師
構成の指導
篠田貞三
表現の工夫
井関義久
作文の評価
湊吉正
作文練習の方法 : 私の実践記録
松浦好
読解力と表現力
土部弘
各国の作文教育
野地潤家 [ほか]
作文教育に望む
三浦朱門
作文教育の目標 : 座談会
林大, 森岡健二, 林四郎
文章教育の史的展開 : 中等学校のばあいを中心に
野地潤家
主題の確立
9.

図書

図書
林大 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1977.5
シリーズ名: 現代作文講座 / 林大 [ほか] 編 ; 8 ;
内容注記: 続きを見る
文章観の変遷
佐藤喜代治
上代の文章活動
前田富祺
平安時代の文章活動
竹内美智子
鎌倉時代の文章活動
塚原鉄雄
室町時代の文章活動
福島邦道
江戸時代の文章活動
田中章夫
明治時代の文章活動
飛田良文
大正時代の文章活動
中村明
昭和時代の文章活動
斎賀秀夫
文章観の変遷
佐藤喜代治
上代の文章活動
10.

図書

図書
林大 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1977.9
シリーズ名: 現代作文講座 / 林大 [ほか] 編 ; 別巻 ;