close
1.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2013.10
2.

図書

図書
梅原猛 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2015.1
シリーズ名: 岩波ブックレット ; no. 918
内容注記: 続きを見る
東アジア市民平和憲章をつくろう 金泳鎬
グッドルーザーであることを誇りに 池田香代子
最後に決めるのは国民の声 阪田雅裕
思いを托す 鶴見俊輔
戦中派としての訴え 梅原猛
加藤周一の言葉を受け渡す 大江健三郎
誇りのもてる国となるために 奥平康弘
小さな国として生きる 澤地久枝
十年の確信、草の根運動の力 小森陽一
東アジア市民平和憲章をつくろう 金泳鎬
グッドルーザーであることを誇りに 池田香代子
最後に決めるのは国民の声 阪田雅裕
3.

図書

図書
大江健三郎, 古井由吉著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2015.4
内容注記: 続きを見る
明快にして難解な言葉
百年の短篇小説を読む
詩を読む、時を眺める
言葉の宙に迷い、カオスを渡る
文学の伝承
明快にして難解な言葉
百年の短篇小説を読む
詩を読む、時を眺める
4.

図書

図書
大江健三郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.4
シリーズ名: 岩波ブックレット ; No. 867
5.

図書

図書
井上ひさし [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.7
シリーズ名: 岩波ブックレット ; 731
6.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2012.7
7.

図書

図書
鶴見俊輔 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.11
シリーズ名: 岩波ブックレット ; No. 822
内容注記: 続きを見る
受身の力 鶴見俊輔 [述]
ひとりから始める 澤地久枝 [述]
日本の憲法文化において闘う 奥平康弘 [述]
平和をつくりだす決意 大江健三郎 [述]
受身の力 鶴見俊輔 [述]
ひとりから始める 澤地久枝 [述]
日本の憲法文化において闘う 奥平康弘 [述]
8.

図書

図書
岩波書店編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2012.2
内容注記: 続きを見る
五年間の裁判を闘って 大江健三郎 [著]
インタビュー 浮かび上がる「靖国」の思想 : 教科書修正の背後にあるもの 高橋哲哉 [述]
ある教科書検定の背景 : 沖縄における自衛隊強化と戦争の記憶 目取真俊 [著]
沖縄戦「集団自決」訴訟という虚構 : 史実の歪曲を退けた控訴審判決 目取真俊 [著]
名誉毀損と表現の自由 奥平康弘 [著]
『沖縄ノート』訴訟と表現の自由 松井茂記 [著]
インタビュー 沖縄は「捨て石」だった 外間守善 [述]
インタビュー 軍隊との「共死」の道連れにされた住民 大田昌秀 [述]
「大江・岩波沖縄戦裁判」の源流 : なぜ沖縄戦体験は捏造されるのか 石原昌家 [著]
大江・岩波裁判勝訴と沖縄戦体験継承の意義 : 沖縄・市民運動の立場から 村上有慶 [著]
体験者の「証言」を伝える : 沖縄・報道の立場から 謝花直美 [著]
大阪での支援運動に関わって : 歴史修正主義とのたたかい 小牧薫 [著]
教科書検定 : 教科書執筆者の立場から 坂本昇 [著]
裁判の経過・争点・判決・立証活動等 秋山幹男, 近藤卓史, 秋山淳 (被告弁護団) [編]
五年間の裁判を闘って 大江健三郎 [著]
インタビュー 浮かび上がる「靖国」の思想 : 教科書修正の背後にあるもの 高橋哲哉 [述]
ある教科書検定の背景 : 沖縄における自衛隊強化と戦争の記憶 目取真俊 [著]
9.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1994.11
10.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1993.11-
11.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1967.9
12.

図書

図書
武満徹, 大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.11
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 147
13.

図書

図書
大江健三郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.7
シリーズ名: 岩波ブックレット ; No. 814
内容注記: 続きを見る
不安社会を生きる 内橋克人 [著]
靖国合祀と憲法 なだいなだ [著]
九条を文学の言葉として 大江健三郎 [著]
井上ひさしさんの言葉 小森陽一 [著]
不安社会を生きる 内橋克人 [著]
靖国合祀と憲法 なだいなだ [著]
九条を文学の言葉として 大江健三郎 [著]
14.

図書

図書
井上ひさし [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.12
シリーズ名: 岩波ブックレット ; No.798
内容注記: 続きを見る
井上さんの魂に伝えたいこと 大江健三郎 [著]
平和のメッセンジャー、作家井上ひさし 奥平康弘 [著]
井上ひさしの言葉を継ぐために 井上ユリ [著]
永久平和のために 梅原猛 [著]
未来の人たちへ 鶴見俊輔 [著]
元気なモグラでいるために 澤地久枝 [著]
原爆とは何か 井上ひさし [著]
井上さんの魂に伝えたいこと 大江健三郎 [著]
平和のメッセンジャー、作家井上ひさし 奥平康弘 [著]
井上ひさしの言葉を継ぐために 井上ユリ [著]
15.

図書

図書
石井桃子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2015.12
内容注記: 続きを見る
「岩波少年文庫」創刊のころ
「岩波の子どもの本」の頃
はじめに魔法の森ありき
子どもに媚びないピーターラビットの物語
「ノンちゃん」が心に生まれたとき
一世紀という時のなかで
子どもと読書
幼児のためのお話
テレビでは代用できない
子どもに歯ごたえのある本を
子どもが読む本・聞く本 大江健三郎対談
子どもと図書館 吉田洋一対談
名作・名訳よ永遠に 吉原幸子対談
本との出会い・人との出会い 川本三郎インタビュー
雪が降っているのに、それは暖かい世界でした 金井美恵子インタビュー
「岩波少年文庫」創刊のころ
「岩波の子どもの本」の頃
はじめに魔法の森ありき
16.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1965.6
シリーズ名: 岩波新書 ; 青版-563, F27
17.

図書

図書
大江健三郎文 ; 大江ゆかり画
出版情報: 東京 : 講談社, 1995.2
18.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 424
19.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1992.9
20.

図書

図書
大江健三郎, 鶴見俊輔ほか著
出版情報: 京都 : かもがわ出版, 2009.12
21.

図書

図書
菅野昭正編 ; 大江健三郎[ほか著]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.3
22.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1995.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 375
23.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975
シリーズ名: 新潮文庫 ; 草-126-I
24.

図書

図書
大江健三郎 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 1993.10
シリーズ名: 講談社文芸文庫 ; [お-A9] . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
25.

図書

図書
大江健三郎 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 1991.12
シリーズ名: 講談社文芸文庫 ; . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
26.

図書

図書
大江健三郎 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 1992.2
シリーズ名: 講談社文芸文庫 ; . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
27.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1986.6
シリーズ名: 講談社文庫
内容注記: 続きを見る
無垢の歌、経験の歌
怒りの大気に冷たい嬰児が立ちあがって
落ちる、落ちる、叫びながら…
蚤の幽霊
魂が星のように降って、〔アシ〕骨のところへ
鎖につながれたる魂をして
新しい人よ眼ざめよ
無垢の歌、経験の歌
怒りの大気に冷たい嬰児が立ちあがって
落ちる、落ちる、叫びながら…
28.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1970.9
シリーズ名: 岩波新書 ; 青版 762
29.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.3
シリーズ名: 同時代ライブラリー ; 1
30.

図書

図書
渡辺一夫 [著] ; 大江健三郎, 清水徹編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1993.10
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青(33)-188-2
31.

図書

図書
大江健三郎, 柄谷行人著
出版情報: 東京 : 講談社, 2018.6
32.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1984.4
シリーズ名: 岩波セミナーブックス ; 8
33.

図書

図書
大江健三郎 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 1988.4
シリーズ名: 講談社文芸文庫
34.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1990.10
35.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.5
36.

図書

図書
大江, 健三郎(1935-)
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.8
シリーズ名: 大江健三郎同時代論集 / 大江健三郎著 ; 10
37.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1988.5
38.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 1965.3
39.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 1968.10
シリーズ名: 全エッセイ集 ; 第2
40.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1985.4
41.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店
42.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 文芸春秋, 1972
シリーズ名: 全エッセイ集 ; 第3
43.

図書

図書
堀田, 善衛(1918-1998) ; 阿川, 弘之(1920-2015) ; 大江, 健三郎(1935-) ; 遠藤, 周作(1923-1996)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1968.3
シリーズ名: 現代文学大系 ; 61
44.

図書

図書
臼井, 吉見(1905-1987) ; 永井, 荷風(1879-1959) ; 石川, 淳(1899-1987) ; 大江, 健三郎(1935-)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1968.6
シリーズ名: 日本短篇文学全集 / 臼井吉見編 ; 第16巻
45.

図書

図書
大江, 健三郎(1935-) ; 金井, 利博(1914-)
出版情報: 東京 : ほるぷ出版, 1983.8
シリーズ名: 日本の原爆文学 / 「核戦争の危機を訴える文学者の声明」署名者企画 ; 9
内容注記: 続きを見る
ヒロシマ・ノート
核状況のカナリア理論 大江健三郎著
核権力ーヒロシマの告発 金井利博著
解説 大江健三郎著
解題 黒古一夫著
ヒロシマ・ノート
核状況のカナリア理論 大江健三郎著
核権力ーヒロシマの告発 金井利博著
46.

図書

図書
石原, 慎太郎(1932-) ; 開高, 健(1930-1989) ; 大江, 健三郎(1935-)
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1968.2
シリーズ名: 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 ; 76
内容注記: 続きを見る
太陽の季節 石原慎太郎著
処刑の部屋 石原慎太郎著
行為と死 石原慎太郎著
パニック 開高健著
裸の王様 開高健著
流亡記 開高健著
二重壁 開高健著
五千人の失踪者 開高健著
死者の奢り 大江健三郎著
芽むしり仔撃ち 大江健三郎著
セヴンティーン 大江健三郎著
太陽の季節 石原慎太郎著
処刑の部屋 石原慎太郎著
行為と死 石原慎太郎著
47.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1966.4-1978.2
内容注記: 続きを見る
第1期 1: 奇妙な仕事
死者の奢り
他人の足
偽証の時
飼育
人間の羊
運搬
芽むしり 仔撃ち
見るまえに跳べ
本当に文学が選ばれねばならないか?
第1期 2: 暗い川 おもい櫂
不意の唖
喝采
戦いの今日
われらの時代
ここより他の場所
共同生活
ハックルベリー・フィンとヒーローの問題
第1期 3: 青年の汚名
上機嫌
勇敢な兵士の弟
下降生活者
幸福な若いギリアク人
セヴンティーン
不満足
スパルタ教育
作家は絶対に反政治的たりうるか?
第1期 4: 後退青年研究所
遅れてきた青年
作家は文学によって何をもたらしうるか?
第1期 5: 叫び声
日常生活の冒険
作家としてどのように書くか?
第1期 6: 性的人間
敬老週間
アトミック・エイジの守護神
空の怪物アグイー
ブラジル風のポルトガル語
犬の世界
個人的な体験
作家自身にとって文学とはなにか?
第2期 1: 万延元年のフットボール
詩が多様に喚起する : わが猶予期間(モラトリアム)3
第2期 2: 走れ、走りつづけよ
生け贄男は必要か
狩猟で暮らしたわれらの先祖
核時代の森の隠遁者
なぜ詩でなく小説を書くか、というプロローグと四つの詩のごときもの
表現生活についての表現 : わが猶予期間(モラトリアム)1
第2期 3: 父よ、あなたはどこへ行くのか?
われらの狂気を生き延びる道を教えよ
みずから我が涙をぬぐいたまう日
月の男(ムーン・マン)
二つの中篇をむすぶ作家のノート
プロローグのための短い小説=沈黙の講演者
現実世界の乗り超え : わが猶予期間(モラトリアム)2
第2期 4: 洪水はわが魂に及び 上巻
喚起力としての女性的なるもの : わが猶予期間(モラトリアム)5
第2期 5: 洪水はわが魂に及び 下巻
危機的な結び目の前後 : わが猶予期間(モラトリアム)6
第2期 6: ピンチランナー調書
恐怖にさからう道化 : わが猶予期間(モラトリアム)4
第1期 1: 奇妙な仕事
死者の奢り
他人の足
48.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1965
シリーズ名: われらの文学 / 大江健三郎, 江藤淳編 ; 18
内容注記: 続きを見る
性的人間
叫び声
セヴンティーン
戦いの今日
人間の羊
飼育
死者の奢り
奇妙な仕事
芽むしり仔撃ち
性的人間
叫び声
セヴンティーン
49.

図書

図書
大江健三郎, 江藤淳編
出版情報: 東京 : 講談社
50.

図書

図書
by Kenzaburo Oe ; translated and introduced by Paul St. John Mackintosh and Maki Sugiyama
出版情報: Tokyo : Kodansha International, 1995
51.

図書

図書
Ōe Kenzaburo ; translated by Michiko N. Wilson and Michael K. Wilson
出版情報: Armonk, N.Y. : M.E. Sharpe, c1994
52.

図書

図書
Kenzaburo Oe ; translated by Margaret Mitsutani
出版情報: Tokyo ; New York : Kodansha International, 1996
53.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1989.4
54.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.11
シリーズ名: 同時代ライブラリー ; 40
55.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1993.11
シリーズ名: 燃えあがる緑の木 / 大江健三郎著 ; 第1部
56.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1994.8
シリーズ名: 燃えあがる緑の木 / 大江健三郎著 ; 第2部
57.

図書

図書
Kenzaburo Oe ; translated by John Bester
出版情報: Tokyo : Kodansha International , New York : Kodansha International/USA, 1981, c1974
58.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1983.6
内容注記: 続きを見る
無垢の歌、経験の歌
怒りの大気に冷たい嬰児が立ちあがって
落ちる、落ちる、叫びながら…
蚤の幽霊
魂が星のように降って、跗骨のところへ
鎖につながれたる魂をして
新しい人よ眼ざめよ
無垢の歌、経験の歌
怒りの大気に冷たい嬰児が立ちあがって
落ちる、落ちる、叫びながら…
59.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1982.7
60.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2018.7-2019.9
内容注記: 続きを見る
1:奇妙な仕事
死者の奢り
他人の足
石膏マスク
偽証の時
動物倉庫
飼育
人間の羊
運搬
芽むしり仔撃ち
見るまえに跳べ
暗い川おもい櫂
不意の啞
喝采
戦いの今日
部屋
われらの時代
2:ここより他の場所
共同生活
上機嫌
報復する青年
勇敢な兵士の弟
後退青年研究所
孤独な青年の休暇
下降生活者
遅れてきた青年
3: セヴンティーン
政治少年死す(「セヴンティーン」第二部)
幸福な若いギリアク人
不満足
ヴィリリテ
善き人間
叫び声
スパルタ教育
性的人間
大人向き
敬老週間
アトミック・エイジの守護神
ブラジル風のポルトガル語
犬の世界
4:走れ、走りつづけよ
生け贄男は必要か
狩猟で暮したわれらの先祖
核時代の森の隠遁者
父よ、あなたはどこへ行くのか?
われらの狂気を生き延びる道を教えよ
みずから我が涙をぬぐいたまう日
月の男(ムーン・マン)
水死
5: 空の怪物アグイー
個人的な体験
ピンチランナー調書
新しい人よ眼ざめよ
6: 身がわり山羊の反撃
『芽むしり仔撃ち』裁判
揚げソーセージの食べ方
グルート島のレントゲン画法
見せるだけの拷問
メヒコの大抜け穴
もうひとり和泉式部が生れた日
その山羊を野に
「罪のゆるし」のあお草
いかに木を殺すか
ベラックヮの十年
夢の師匠
宇宙大の「雨の木 (レイン・ツリー)」
火をめぐらす鳥
「涙を流す人」の楡
僕が本当に若かった頃
マルゴ公妃のかくしつきスカート
茱萸の木の教え・序
7: 万延元年のフットボール
洪水はわが魂に及び
8: M/Tと森のフシギの物語
同時代ゲーム
9:「雨の木」 (レイン・ツリー) を聴く女たち
人生の親戚
静かな生活
美しいアナベル・リイ
10: 治療塔
治療塔惑星
二百年の子供
11: 河馬に嚙まれる
懐かしい年への手紙
キルプの軍団
12:燃えあがる緑の木
13: 宙返り
14: 日常生活の冒険
取り替え子
憂い顔の童子
15: さようなら、私の本よ!
晩年様式集 (イン・レイト・スタイル)
1:奇妙な仕事
死者の奢り
他人の足
61.

図書

図書
井上ひさし [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.4
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 5
内容注記: 続きを見る
老=若・男=女の対称性 井上ひさし
元型としての老若男女 河合隼雄
集団は経験を継承できるか : 老若男女を超えて 鈴木忠志
原理としての<子供>から<女性>へ : <哲学の知>は問い直される 中村雄二郎
老若男女は学びあえるか 原ひろ子
逆位の眼差し : 人間の同義反復について 吉田喜重
老若男女という問題 : その表層と深層 中村雄二郎
老=若・男=女の対称性 井上ひさし
元型としての老若男女 河合隼雄
集団は経験を継承できるか : 老若男女を超えて 鈴木忠志
62.

図書

図書
大江健三郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.3
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 1
内容注記: 続きを見る
小説の言葉 大江健三郎
退嬰 唐十郎
色と糸と織と : 六通の手紙 志村ふくみ
音とことばの多層性 武満徹
実作のカタログ 谷川俊太郎
言葉の生れる場所 大岡信
小説の言葉 大江健三郎
退嬰 唐十郎
色と糸と織と : 六通の手紙 志村ふくみ
63.

図書

図書
清水邦夫 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.2
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 3
内容注記: 続きを見る
火から遠い沈黙 清水邦夫
<ホーム>というドラマ 高橋康也
動物における家と空間 日高敏隆
制度と空間 : 建売住宅文化考 布野修司
家のフォークロア 宮田登
家と家 鈴木忠志
火から遠い沈黙 清水邦夫
<ホーム>というドラマ 高橋康也
動物における家と空間 日高敏隆
64.

図書

図書
大江健三郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.3
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 4
内容注記: 続きを見る
小説の周縁 大江健三郎
創造的環境とはなにか : 中心は周縁周縁は中心 大岡信
上海と八月九日 林京子
獄舎のユートピア 前田愛
京都幻像 : ある小宇宙 横井清
周縁がはらむ想像力 吉田喜重
小説の周縁 大江健三郎
創造的環境とはなにか : 中心は周縁周縁は中心 大岡信
上海と八月九日 林京子
65.

図書

図書
安野光雅 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1980.12
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 6
内容注記: 続きを見る
蝉と筋ジストロフィーの少年へ 安野光雅
人間の一生 : その文化人類学的考察 岩田慶治
現在、人として学ぶべきこと 大西赤人
死刑囚との対話 : 『宣告』ノートより 加賀乙彦
痛みと死と 河野博臣
情熱と憂鬱 : シャトーブリアン『ルネ』における《病い》の解読 富永茂樹
魔女ランダ考 : バリ島の<パトスの知> 中村雄二郎
死の前での平等 井上ひさし
蝉と筋ジストロフィーの少年へ 安野光雅
人間の一生 : その文化人類学的考察 岩田慶治
現在、人として学ぶべきこと 大西赤人
66.

図書

図書
青木保 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.6
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 7
内容注記: 続きを見る
境界の時間 青木保
音楽における時間と空間 一柳慧
軽演劇の時間 井上ひさし
形の記憶と共同体 宇佐美圭司
ふたつの時間のはざまで : 新しい世紀末に 清水徹
場面を待つ 原広司
境界の時間 青木保
音楽における時間と空間 一柳慧
軽演劇の時間 井上ひさし
67.

図書

図書
木村恒久 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.6
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 8
内容注記: 続きを見る
オイルの巫女 : ガリバー君との対話 木村恒久
生と死の交換 栗本慎一郎
中世の笑い : 狂言のテキスト分析 篠田浩一郎
贋金の作り方 : あるいは演劇の一分野としての経済学 種村季弘
境界論 原広司
トリックという名のディプロマシー 松田道弘
媒体としての数学 森毅
交換と媒介の磁場 山口昌男
極薄物考 東野芳明
オイルの巫女 : ガリバー君との対話 木村恒久
生と死の交換 栗本慎一郎
中世の笑い : 狂言のテキスト分析 篠田浩一郎
68.

図書

図書
市川浩 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.2
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 2
内容注記: 続きを見る
身体・家・都市・宇宙 市川浩
眼球のなかのマンダラ 杉浦康平
身体の政治学 : 家具というテキストを読む 多木浩二
イロニーとしての身体性 別役実
劇場の身体 身体の劇場 渡辺守章
身体の虚と実 磯崎新
身体・家・都市・宇宙 市川浩
眼球のなかのマンダラ 杉浦康平
身体の政治学 : 家具というテキストを読む 多木浩二
69.

図書

図書
武満徹 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.3
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 9
内容注記: 続きを見る
凝縮への眼差し 一柳慧
It's beautiful!は「うつくしい」か 大岡信
美に関する手紙 杉本秀太郎
抽象芸術と抽象の世界 : そして現在の問題 高松次郎
<美>の再定義 東野芳明
伝統を生きる 三宅一生
「美の再定義」へ 武満徹
凝縮への眼差し 一柳慧
It's beautiful!は「うつくしい」か 大岡信
美に関する手紙 杉本秀太郎
70.

図書

図書
大江健三郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1980-1982
71.

図書

図書
阿部謹也 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1980.11
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 11
内容注記: 続きを見る
民衆本『ウーレンシュピーゲル』を読む 阿部謹也
ロマン主義を超えて : 社会学の三つの問題 作田啓一
演劇的知とはなにか : 知の新しい範型を求めて 中村雄二郎
表現と学問のあいだ : <部分と全体の論理>について 原広司
自己の解体と変革 村上陽一郎
これをしも、人は「酸っぱき葡萄」と腐ささんか? 渡辺慧
オイディプース開眼? 高橋康也
民衆本『ウーレンシュピーゲル』を読む 阿部謹也
ロマン主義を超えて : 社会学の三つの問題 作田啓一
演劇的知とはなにか : 知の新しい範型を求めて 中村雄二郎
72.

図書

図書
小野二郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.9
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 10
内容注記: 続きを見る
世界設計としてのタイポグラフィ 小野二郎
隠喩と諷喩と書物 佐藤信夫
書物の形而下学と形而上学 清水徹
商品としての教養 筒井康隆
もうひとつの世界 : 場の創造 津村喬
イコンと化した書物 : 本をめぐって 鶴見俊輔
書物になった男 : 忘却か、解読か 寺山修司
書物という名の劇場 山口昌男
世界設計としてのタイポグラフィ 小野二郎
隠喩と諷喩と書物 佐藤信夫
書物の形而下学と形而上学 清水徹
73.

図書

図書
いいだもも [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.11
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 12
内容注記: 続きを見る
フィクションとしての民族国家 いいだもも
ベリヤの引出し 大室幹雄
歴史・政治・狂気 : 政治の精神病理学 小田晋
見える政治と見えない政治 神島二郎
政治の象徴人類学へ向けて 山口昌男
政治死の生首と「生命の樹」 大江健三郎
フィクションとしての民族国家 いいだもも
ベリヤの引出し 大室幹雄
歴史・政治・狂気 : 政治の精神病理学 小田晋
74.

図書

図書
大江健三郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.7
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 13
内容注記: 続きを見る
示唆する者としてのかりそめの役割 大江健三郎
「ふれる」ことについてのノート 坂部恵
芸術家とパトロン : 近代芸術の社会学序論 高階秀爾
世間のなかの「小説」 富岡多恵子
ドラマティズムについて : 演劇モデルの可能性 中村雄二郎
根源的パーフォーマンス 山口昌男
共同性の夢? : 私たちはどこに住むか 渡辺武信
劇場の思考 渡辺守章
未来に向けての「文化の現在」 大江健三郎ほか
示唆する者としてのかりそめの役割 大江健三郎
「ふれる」ことについてのノート 坂部恵
芸術家とパトロン : 近代芸術の社会学序論 高階秀爾
75.

図書

図書
石川淳, 安部公房, 大江健三郎著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1969.5
シリーズ名: 現代日本文學大系 ; 76
内容注記: 続きを見る
普賢 石川淳著
曾呂利咄 石川淳著
無尽燈 石川淳著
焼跡のイエス 石川淳著
堯舜 : おとしばなし 石川淳著
片しぐれ 石川淳著
石川淳著
紫苑物語 石川淳著
霊薬十二神丹 石川淳著
喜寿童女 石川淳著
S・カルマ氏の犯罪 : 壁 安部公房著
赤い繭 安部公房著
バベルの塔の狸 安部公房著
闖入者 安部公房著
鉛の卵 安部公房著
無関係な死 安部公房著
時の崖 安部公房著
詩人の生涯 安部公房著
芽むしり仔撃ち 大江健三郎著
死者の奢り 大江健三郎著
人間の羊 大江健三郎著
不意の唖 大江健三郎著
後退青年研究所 大江健三郎著
付録: 石川淳文学の革命伝説 野口武彦著
移動空間の人間学 : 安部公房論 磯田光一著
大江健三郎論 渡邊廣士著
普賢 石川淳著
曾呂利咄 石川淳著
無尽燈 石川淳著
76.

図書

図書
伊坂幸太郎編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2021.12
シリーズ名: ちくま文庫 ; [い-102-2]
内容注記: 続きを見る
電報 永井龍男 [著]
恋愛雑用論 絲山秋子 [著]
Geronimo-E, KIA 阿部和重 [著]
悟浄歎異 : 沙門悟浄の手記 中島敦 [著]
KISS 島村洋子 [著]
横光利一 [著]
最後の伝令 筒井康隆 [著]
大根奇聞 島田荘司 [著]
人間の羊 大江健三郎 [著]
電報 永井龍男 [著]
恋愛雑用論 絲山秋子 [著]
Geronimo-E, KIA 阿部和重 [著]
77.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1988.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1
78.

図書

図書
猪野謙二 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1975.12
シリーズ名: 岩波講座文学 / 猪野謙二 [ほか] 編 ; 1
内容注記: 続きを見る
現代文明の危機のなかの文学 : なぜ今日文学を問題にするか 野間宏 [執筆]
なぜ人間は文学をつくり出すか 大江健三郎 [執筆]
文学の運命 寺田透 [執筆]
表現者とは何か 埴谷雄高 [執筆]
全体の表現と個の表現 木下順二 [執筆]
スティルとフォルム 杉本秀太郎 [執筆]
文学表現の特質 大岡昇平 [執筆]
音楽 : 鏡と卵 : a mirror and an egg 武満徹 [執筆]
絵画 : 「詩は絵の如く」の伝統をめぐって 高階秀爾 [執筆]
建築 磯崎新 [執筆]
言い現わし、立ち現われ : 日常言語のなかで 大森荘蔵 [執筆]
読者の参与 猪野謙二 [執筆]
『甲乙丙丁』の読者 平野謙 [執筆]
メディアを持たない人々の表現 : どこに書くかの問題 なだいなだ [執筆]
「表現を奪われる」「表現を奪う」 小田実 [執筆]
現代文明の危機のなかの文学 : なぜ今日文学を問題にするか 野間宏 [執筆]
なぜ人間は文学をつくり出すか 大江健三郎 [執筆]
文学の運命 寺田透 [執筆]
79.

図書

図書
猪野謙二 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1976.1
シリーズ名: 岩波講座文学 / 猪野謙二 [ほか] 編 ; 2
内容注記: 続きを見る
創造の原理としての想像力 大江健三郎 [執筆]
歴史文学における想像力の問題 杉浦明平 [執筆]
想像力論の歴史 渡辺広士 [執筆]
フィクションの問題 井上光晴 [執筆]
見ることと想像力 長谷川四郎 [執筆]
文学における模倣と引用 : 多くの引用を含む断想 入沢康夫 [執筆]
観察 小島信夫 [執筆]
想像力を阻むもの 島尾敏雄 [執筆]
想像力を阻むもの 李恢成 [執筆]
イメージと意味 針生一郎 [執筆]
人間の自由 小島輝正 [執筆]
善と悪の問題 秋山駿 [執筆]
象徴と超現実 栗田勇 [執筆]
新しさの創造 : 序説 生田耕作 [執筆]
創造する力とは何か 野間宏 [執筆]
創造の原理としての想像力 大江健三郎 [執筆]
歴史文学における想像力の問題 杉浦明平 [執筆]
想像力論の歴史 渡辺広士 [執筆]
80.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1962.8
81.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2005.9
82.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2009.12
83.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2015.6
シリーズ名: 日本文学全集 / 池澤夏樹編 ; 22
内容注記: 続きを見る
人生の親戚
治療塔
狩猟で暮したわれらの先祖
人間の威厳について
ナラティヴ、つまりいかに語るかの問題
人生の親戚
治療塔
84.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1993.3
シリーズ名: 同時代ライブラリー ; 140
85.

図書

図書
大江健三郎[著]
出版情報: 東京 : 講談社, 1994.12
シリーズ名: 講談社文芸文庫 ; [おA10] . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
86.

図書

図書
大江健三郎著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 1965.3
シリーズ名: 全エッセイ集 ; [第1]
87.

図書

図書
by Kenzaburo Oë ; translated from the Japanese by John Nathan
出版情報: Tokyo : C.E. Tuttle, 1969, c1968
シリーズ名: Tut books ; L
88.

図書

図書
小森陽一, 成田龍一編著 ; 今村忠純 [ほか著]
出版情報: 東京 : 集英社, 2020.3
シリーズ名: 集英社新書 ; 1014F