close
1.

図書

図書
永原慶二著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1958.4
シリーズ名: 岩波新書 ; 青版-308
2.

図書

図書
永原慶二著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2015.9
シリーズ名: 読みなおす日本史
3.

図書

図書
森武麿著
出版情報: 東京 : 集英社, 1993.1
シリーズ名: 日本の歴史 : 集英社版 / 児玉幸多, 林屋辰三郎, 永原慶二編 ; 20
4.

図書

図書
松尾尊兊著
出版情報: 東京 : 集英社, 1993.2
シリーズ名: 日本の歴史 : 集英社版 / 児玉幸多, 林屋辰三郎, 永原慶二編 ; 21
5.

図書

図書
武田晴人著
出版情報: 東京 : 集英社, 1992.12
シリーズ名: 日本の歴史 : 集英社版 / 児玉幸多, 林屋辰三郎, 永原慶二編 ; 19
6.

図書

図書
永原慶二編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1990.7
シリーズ名: 古文書の語る日本史 / 児玉幸多監修 ; 所理喜夫[ほか]編集 ; 4
7.

図書

図書
永原慶二著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2006.6
シリーズ名: 歴史文化セレクション
8.

図書

図書
[永原慶二ほか執筆] ; 歴史学研究会, 日本史研究会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1971.6
シリーズ名: 講座日本史 / 歴史学研究会, 日本史研究会編 ; 9
9.

図書

図書
児玉幸多, 林屋辰三郎, 永原慶二編
出版情報: 東京 : 集英社, 1991-1993
10.

図書

図書
永原慶二 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 2019.7
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [2573]
11.

図書

図書
石上英一 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.10
12.

図書

図書
永原慶二責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1983.9
シリーズ名: 中公バックス ; . 日本の名著||ニホン ノ メイチョ ; 9
内容注記: 続きを見る
中世の歴史感覚と政治思想 永原慶二, 大隅和雄
愚管抄 慈円
神皇正統記 北畠親房
書簡 北畠親房
中世の歴史感覚と政治思想 永原慶二, 大隅和雄
愚管抄 慈円
神皇正統記 北畠親房
13.

図書

図書
児玉幸多, 林屋辰三郎, 永原慶二編
出版情報: 東京 : 集英社, 1993.3
シリーズ名: 日本の歴史 : 集英社版 / 児玉幸多, 林屋辰三郎, 永原慶二編 ; 別巻
14.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1989.7-2005.2
15.

図書

図書
三省堂編修所編
出版情報: 東京 : 三省堂, 2009.1
16.

図書

図書
永原慶二責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1971.6
シリーズ名: 日本の名著 ; 9
内容注記: 続きを見る
中世の歴史感覚と政治思想 永原慶二, 大隅和雄[著]
愚管抄 慈円[著] ; 大隅和雄訳
神皇正統記 北畠親房[著] ; 永原慶二, 笠松宏至訳
書簡 北畠親房[著] ; 笠松宏至訳
中世の歴史感覚と政治思想 永原慶二, 大隅和雄[著]
愚管抄 慈円[著] ; 大隅和雄訳
神皇正統記 北畠親房[著] ; 永原慶二, 笠松宏至訳
17.

図書

図書
貴志正造訳注
出版情報: 東京 : 新人物往来社, 1976-1979.4
18.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 編 ; [岸田裕之ほか執筆]
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1999.11
シリーズ名: 講座日本荘園史 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 4
内容注記: 続きを見る
室町幕府・守護と荘園 岸田裕之 [執筆]
荘園解体期における請負代官制 永原慶二 [執筆]
応仁の乱と在地社会 酒井紀美 [執筆]
中世後期の荘園と村落 仲村研 [執筆]
社会的分業と市場構造の転換 脇田晴子 [執筆]
荘園制的収取体系の変質と解体 島田次郎 [執筆]
大名領国制と荘園 池上裕子 [執筆]
荘園の消滅と太閤検地 池享 [執筆]
荘園制下の和市 佐々木銀弥 [執筆]
荘園解体期の京都 仁木宏 [執筆]
室町期禅宗寺院領荘園の推移 : 鹿王院領の場合 新田英治 [執筆]
室町幕府・守護と荘園 岸田裕之 [執筆]
荘園解体期における請負代官制 永原慶二 [執筆]
応仁の乱と在地社会 酒井紀美 [執筆]
19.

図書

図書
永原慶二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.6
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第3巻
内容注記: 続きを見る
序説 永原慶二著
古代の染織 角山幸洋著
中世衣料の生産と流通 佐々木銀弥著
綿作の展開 永原慶二著
近世の養蚕・製糸業 工藤恭吉, 根岸秀行, 木村晴寿著
近世絹織物業の展開 工藤恭吉, 川村晃正著
近世社会の綿作と綿業 林玲子著
近代製糸業への移行 竹内壮一著
近代紡績業への転換 加藤幸三郎著
羊毛の技術 角山幸洋著
日本の織機 角山幸洋著
博多織 杉原實著
藍玉・藍染・青屋 相川佳予子著
序説 永原慶二著
古代の染織 角山幸洋著
中世衣料の生産と流通 佐々木銀弥著
20.

図書

図書
永原慶二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.5
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第1巻
内容注記: 続きを見る
序説 永原慶二著
古代農業の技術と展開 田中義昭著
中世農業技術の様相 黒田日出男著
商業的農業と生産技術 深谷克己著
耕地改良と乾田牛馬耕 : 明治農法の前提 岡光夫著
酒造 柚木学著
醤油 油井宏子著
燈油 津田秀夫著
和紙 高埜利彦著
櫨・蝋 長野暹著
砂糖 岡光夫著
農書 佐藤常雄著
序説 永原慶二著
古代農業の技術と展開 田中義昭著
中世農業技術の様相 黒田日出男著
21.

図書

図書
山口啓二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1984.10
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第6巻
内容注記: 続きを見る
序説 山口啓二著
古墳の造営 甘粕健著
条里と技術 八賀晋著
都城建設 狩野久著
中世の土木と職人集団 三浦圭一著
中世の城館 村田修三著
用水普請 塚本学著
川除と国役普請 西田真樹著
近世初期の城郭建設 村井益男著
城郭石垣 北垣聰一郎著
水道(用水) 波多野純著
測量技術 木全敬蔵著
沖縄の石橋 名嘉正八郎著
序説 山口啓二著
古墳の造営 甘粕健著
条里と技術 八賀晋著
22.

図書

図書
玉井哲雄 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.12
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第7巻
内容注記: 続きを見る
序説 玉井哲雄著
古代の住居と集落 宮本長二郎著
中世の建築技術 益田兼房著
建築設計技術の変遷 中川武著
城郭と内裏の造営 渡辺勝彦著
近世後期の大工とその組織 西和夫著
近世民家の地域的特色 宮澤智士著
近世都市と町家 玉井哲雄著
西洋建築の導入と職人 初田亨著
特論 : 家具指物 小泉和子著
大工道具 吉川金次著
屋根葺き : 茅葺きを中心として 日塔和彦著
建築規矩術 岡田英男著
桶・樽 小泉和子著
序説 玉井哲雄著
古代の住居と集落 宮本長二郎著
中世の建築技術 益田兼房著
23.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1985.8
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第2巻
内容注記: 続きを見る
序説 網野善彦著
原始・古代の土器製塩 石部正志著
中世の製塩と塩の流通 網野善彦著
前近代の製塩技術 渡辺則文著
塩業技術の近代化 村上正祥著
漁業の考古学 渡辺誠著
古代・中世・近世初期の漁撈と海産物の流通 網野善彦著
近代漁業技術の生成 二野瓶徳夫著
焼塩 渡辺誠著
製塩用石釜 廣山尭道著
塩の流通と塩商人 富岡儀八著
魚網 神野善治著
えぞ地の漁業 秋田俊一著
序説 網野善彦著
原始・古代の土器製塩 石部正志著
中世の製塩と塩の流通 網野善彦著
24.

図書

図書
山口啓二 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.9
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第5巻
内容注記: 続きを見る
序説 山口啓二著
古代の製鉄 高橋一夫著
中世の鉄器生産と流通 網野善彦著
近世たたら製鉄の技術 土井作治著
近世の鋳物師と鍛冶 笹本正治著
金銀山の技術と社会 山口啓二著
銅山の経営と技術 佐々木潤之介著
近代鉄工業のあけぼの : 反射炉・鋳砲と高炉法の導入 大橋周治著
明治一〇年代の石炭産業 : 排水問題を中心にして 長野暹著
鞴 (ふいご) 今井泰男著
鍛冶と材料鉄 朝岡康二著
野鍛冶 佐藤次郎著
石油 (くそうず・草生水・臭水) 山岸龍太郎著
序説 山口啓二著
古代の製鉄 高橋一夫著
中世の鉄器生産と流通 網野善彦著
25.

図書

図書
吉田孝 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1985.6
シリーズ名: 講座・日本技術の社会史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 第8巻
内容注記: 続きを見る
先史・原始時代の交通 甘粕健, 早乙女雅博著
交通体系と律令国家 加藤友康著
中世の交通・運輸 脇田晴子著
近世初期の街道と宿駅 安藤正人著
近世における廻船の発達 安達裕之著
江戸後期の手紙と社会 宮地正人著
鉄道の開通と地域社会 原田勝正著
渡辺信夫著
荷車 小林茂著
河岸・舟運 : 武州早俣河岸の場合 村田隆三著
明治の帆船 安達裕之著
先史・原始時代の交通 甘粕健, 早乙女雅博著
交通体系と律令国家 加藤友康著
中世の交通・運輸 脇田晴子著
26.

図書

図書
永原慶二 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983-1986
内容注記: 続きを見る
別巻 1: 序説 深谷克己 [執筆]
伊奈備前 : 地方(じかた)技術の創始者 森安彦 [執筆]
中井正清 : 棟梁たちを率いた大工頭 横田冬彦 [執筆]
友野与右衛門・徳嶋兵左衛門 : 用水開削の尽力者 佐藤隆 [執筆]
河村瑞賢 : 海運・通船の功労者 宮村忠 [執筆]
佐瀬与次右衛門 : 近世前期の農業者 吉村仁作 [執筆]
田中丘隅 : 地方巧者(じかたこうしゃ)の民生技術 深谷克己 [執筆]
伊能忠敬と大地測量の技術者たち 藤田覚 [執筆]
大倉永常 : 利潤追求を勧めた農学者 津田秀夫 [執筆]
井上伝・鍵谷カナ : 木綿絣の女性たち 角山幸洋 [執筆]
三木家と阿波の藍 石躍胤央 [執筆]
別巻 2: 序説 加藤幸三郎 [執筆]
ポール・ブリュナ : 器械製糸技術の独創的移植者 上條宏之 [執筆]
諏訪製糸技術の形成者 武田安弘 [執筆]
G・ワグネルと殖産興業政策の担い手たち 加藤幸三郎 [執筆]
中村直三・奈良専二・船津伝次平 : 泰西農法から明治農法へ1 岡光夫 [執筆]
石川理紀之助とその周辺 : 泰西農法から明治農法へ2 吉村仁作 [執筆]
臥雲辰致 : ガラ紡の発明 石川清之 [執筆]
山辺丈夫と近代的紡績業 加藤幸三郎 [執筆]
土橋長兵衛 : 電気炉製鋼と水力発電エネルギー 大橋周治, 北野進 [執筆]
団琢磨 : 三池炭礦の技術革新 畠山秀樹 [執筆]
別巻 1: 序説 深谷克己 [執筆]
伊奈備前 : 地方(じかた)技術の創始者 森安彦 [執筆]
中井正清 : 棟梁たちを率いた大工頭 横田冬彦 [執筆]
27.

図書

図書
児玉幸多, 林英夫, 芳賀登編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1976.9
シリーズ名: 地方史マニュアル ; 1
内容注記: 続きを見る
地方史研究と民衆 色川大吉, 芳賀登 [述] ; 林英夫司会
地方史研究の模索 児玉幸多, 桜井徳太郎, 永原慶二 [述] ; 林英夫司会
日本近世における地誌学の発達 芳賀登 [執筆]
近代地方史誌の課題 芳賀登 [執筆]
地方(ぢかた)学の形成 後藤総一郎 [執筆]
郷土会と郷土教育 宮田登 [執筆]
地方改良運動の政治理念 橋川文三 [執筆]
敗戦直後の地方史 林英夫 [執筆]
戦後地方史研究の反省とその転回 芳賀登 [執筆]
住民運動と文化財 菊地康明 [執筆]
歴史地理学 菊地利夫 [執筆]
エスノロジー 綾部恒雄 [執筆]
社会学 益田庄三 [執筆]
民俗学 : 民俗学の方法と地方史 福田アジオ [執筆]
言語学(方言) 佐藤虎男 [執筆]
イギリスの地方文書 鵜川馨 [執筆]
ドイツの地域史研究 阿部謹也 [執筆]
フランスにおける地方史研究の方法 武本竹生 [執筆]
スペインの文書館体制 岸野久 [執筆]
地方史研究と民衆 色川大吉, 芳賀登 [述] ; 林英夫司会
地方史研究の模索 児玉幸多, 桜井徳太郎, 永原慶二 [述] ; 林英夫司会
日本近世における地誌学の発達 芳賀登 [執筆]